バンドを続けていて思う事は、集客をどう増やしていくか。
これに尽きます。
コピーにしろオリジナルにしろ、ライブに出てお客さんがいないのは何の為にライブに出ているか分かりません。
集客はそのままバンドのノルマに直結しますし、お客さんが来ない事にはチケット代は全てバンドメンバーで賄う事になります。
今回はどうすればライブの集客が見込めるか考えてみましょう。
予め伝えておきますが、これはある程度のクオリティがある事が前提です。
自分達のライブを自分達が観に行きたいか…を考えておきましょう。
【家族や友人、恋人に来てもらうようお願いする】
これは一応の効果はありますが、一時的です。
最初は興味本位で来るかもしれませんが、1度観て「もういいかな…」と思われてしまうと、もう来る事はないでしよう。
2回目に誘って「行けたら行く」と言われたら多分来ないです。
相手があなたに向けた優しさだと受け止めましょう。
【参加するライブを選ぶ】
ライブにも色々種類がありまして、よく開催されているのが、ブッキングライブです。
これはライブハウスの人が定期的に色んなバンドに声をかけて定期的に行われるものです。
ある程度の趣旨が決まっていれば良いのですが、ジャンルがバラバラの時も多いのです。
コピーバンド、ヴィジュアル系、フォークソング……様々な音楽が一挙に集うのはある意味で良い体験にはなるのですが、お客さんにとっては呼ばれたバンド以外は興味がないという状態になってしまいます。
ブッキングライブも良い経験や新たなバンドと繋がるチャンスではありますが、事前に主催者に各参加者の情報は確認した方が良いでしょう。
コピーならコピー、ヴィジュアル系ならヴィジュアル系、バンドにもある程度ジャンルの違いがあります。
参加するなら、系統は近いに越した事はありません。
お客さんも呼びやすいですし、来ているお客さんも呼ばれたバンド以外にも興味を持ってくれる場合が多いです。
【横の繋がりを大事にする】
ライブを何度も続けていくと、仲の良いバンドが増えていきます。
そこから主催ライブに呼ばれたり、別のバンドと繋がりを持つ事が出来ます。
バンドマンはライブに来てくれる事も多く、友人もバンド好きな人が多いです。
「今度ライブあるから来てよ」と誘うと、また来てくれる場合が多いです。
主催ライブを開催するレベルのバンドだと、固定客も多く、観に来るお客さんもバンドに興味を持っている人が多いので、そこから自分達のバンドに興味を持ってくれる人もいるかもしれません。
またライブの打ち上げの後等、他のバンドと関わる機会は絶対に必要です。
LINEの交換をしておくと、後々友人としても関わりが広がりますし、ライブのお誘い等にも連絡を取る事が出来ます。
【縦の繋がりも大事にする】
あなたが学生か社会人かによっても変わりますが、学生が固定客になると大きな推進力になります。
大学からバンドを始める人も多く、同時にモチベーションも高い事が多いです。
あなたが先輩の立場だと、後輩も興味を持ってくれる事が多いです。
特に何人もお客さんを連れてきてくれるような、凄い人も中にはいるので、そこから急激に集客が増える事も多いです。
【誘われたライブには自分も行く】
バンドマンはいつも集客を増やそうと努力しています。
もしあなたがバンドマンからライブに観に来て欲しいと誘われたら、2つ返事でオッケーをしましょう。
そして友人やバンドメンバーも連れていきましょう。
そうすると、今後はあなたがそのバンドに「観に来て欲しい」とお願いする事が出来ます。
【ライブハウスの店長と仲良くなる】
ライブハウスに頻繁に通うと、顔も広くなりますし、店員や店長と仲良くなる事で、新たなチャンスが広がります。
勿論曲やバンドのクオリティが前提ですが、店長に「良いな。」「大勢の人に聴いてもらいたい」と思われると、ツアーバンドの前座等に出演出来るかもしれません。
レコード会社や業界の人と関わりが出来れば、参加するイベントの規模も多くなり、集客に繋がるでしょう。
【ライブハウス以外の場所にも目を向ける】
ライブハウス以外にもバーやスタジオ、地元の夏祭り等、実はライブハウス以外でもライブをする場所はあります。
全くバンドに興味のない人も聴いてもらえるチャンスです。
その場合は、全てオリジナル曲にするのでなく、カバー曲等の馴染みのある曲も演奏する事で、お客さんとの距離はぐっと縮まると思います。
場所に合わせた選曲も大事です。
ここにはあえて記載していませんが、最近はSNS等で簡単に宣伝も行えます。
そこから集客を増やす事も多いに可能だと思います。
ライブの集客を増やすには、当然曲やライブのクオリティが大事ですが、縦横の繋がりや、ライブハウスの店員との関わり等、人脈もかなり重要な要素です。
皆が集まるイベントに参加出来れば、良いバンドであれば必ず集客は増えていきます。
バンドとして洗練すると共に、人間関係も日々構築していき、次に繋がる出会いを見つけてもらえればと思います。
コメント