初心者もがんばれば弾ける!B’zのギターフレーズ

ギター関連
この記事は約6分で読めます。

・B’zのギターをコピーしたいけど、難しすぎる!

・B’zの簡単な曲を知りたい!

私は、B’zを弾きたくてギターを始めたので、このような悩みを抱えていました。

ギターを始めたばかりだと、フレーズの難易度が分かりづらいですよね。

かつての私のようにお悩みの、B’zファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、私が今まで挑戦して、比較的弾きやすかった曲やフレーズをご紹介したいと思います。

B’zのギターは全体的に難易度が高いので、すぐに弾けるものは少ないのですが、集中的に練習すればギターを始めたばかりの方でも弾けるようになると思うので、ぜひ挑戦してみてください!

スポンサーリンク

一曲通して弾きやすい曲

MY LONELY TOWN (収録アルバム:MAGIC)

(軍艦島で撮影された、かっこいいPVが印象的な曲ですよね!)

バッキングは、パワーコードが主体になっています。

ソロに速弾きがなく、ゆったりとしているので、かなり弾きやすいです。

この曲の一番の難所は、単音カッティングです。

音をなぞるのはとても簡単なフレーズですが、松本さんと同じ方法でカッティングをしようとすると、途端に難易度が上がります。

というのも、松本さんは、単音カッティングの際も右手を振って(ストロークをして)演奏します。

この方法だと、とても歯切れのよい、気持ち良いサウンドになるのですが、ミュートがものすごく難しいです。

コツとしては、左手でミュートをしっかりとすること、右手で狙った弦しか鳴らさないように、かつブラッシング音を出せるように、ストロークの精度を上げることなどが挙げられます。

ライブ映像など、松本さんの手元をよく観察して、真似してみてください。

ちなみにこのカッティングは、「一心不乱」という曲や、Mステでおなじみの「#1090~Million Dreams~」などでも聴くことができます。

こちらも参考にしてみてください。

もちろん、カッティング方法にこだわらず、とりあえず通して弾けるようになることを目標にするのも、おすすめです。

ALONE (収録アルバム:IN THE LIFE)

先ほど挙げた「MY LONELY TOWN」より、ソロの難易度は上がりますが、ゆったりとしたテンポのバラードなので、ぜひ挑戦してみてください。

チョーキングを使った表現の練習に、バッチリな曲です。

B’zは、一曲通して初心者向きの曲はかなり少ないので、部分的にピックアップして弾くのがおすすめです。

奏法やパートごとに、弾きやすいフレーズをご紹介します。

パワーコード

有頂天 (収録アルバム:EPIC DAY)

全体的に、パワーコードを中心に構成されています。

難しい部分や、リードはひとまず置いておいて、ざっくりと通して練習するのがおすすめです。

イチブトゼンブ (収録アルバム:MAGIC)

イントロを、ぜひコピーしてみてください。

ギターが何本か重なっているのですが、パワーコードのパートが一番簡単だと思います。

BAD COMMUNICATION(000-18) (収録アルバム:LOOSE)

「BAD COMMUNICATION」のアコースティックバージョンです。

パワーコードのリフがシンプルで簡単です。

リフ

Calling (収録アルバム:SURVIVE)

イントロのリフです。

ちなみに、私が初めて弾けるようになったB’zのフレーズでもあります。

超初心者の方も、ぜひトライしてみてください!

Still Alive (収録アルバム:DINOSAUR)

二本の弦を一本の指で押さえるので、パワーコードよりも少し難しく感じるかもしれません。

必要以上の力で押弦してしまうと、テンポ通りにスムーズに弾けないので、力加減に注意して弾いてみてください。

ZERO (収録アルバム:RUN)

ノリノリなリフで、テンションが上がりますよね!

この、“ノリ”が重要です。

シャッフルを意識して、メトロノームに合わせて練習してみてください。

また、開放弦のプリングの練習にも適したフレーズです。

ソロ

ギターソロをコピーするにあたって、一番ネックになるのはやはり速弾きだと思います。

なので、ここでは速弾きが含まれていないソロをご紹介します。

Blue Sunshine (収録アルバム:GREEN)

伸びのある、爽やかなソロですよね!

一か所、スウィープが出てくるのですが、ダウンピッキング一回なので、それほど難しくないと思います。

ぜひ弾いてみてください!

OCEAN (収録アルバム:MONSTER)

「Blue Sunshine」と同じようなスウィープが一か所あります。

また、オクターブ奏法の練習にもなります。

赤い河 (収録アルバム:The 7th Blues)

ゆったりとした、ドラマチックなフレーズです。

チョーキングの音程に気をつけることが、コツだと感じます。

ゆったりとしている分、音程のずれが目立ちやすく、ずれると気持ち悪くなってしまうので、意識して練習してみてください。

いつかのメリークリスマス (収録アルバム:FRIENDS)

本来はアコースティックギターのフレーズですが、エレキギターでコピーしても、良い練習になります。

曲の中盤と、エンディングどちらのソロも、ぜひコピーしてみてください。

強弱に気を付けると、松本さんっぽくなると感じます。

速弾き

松本さんの速弾きと言えば、レガートですよね!

弦移動があると本当に難しいので、弦一本のフレーズから練習してみるのがおすすめです。

〈弦移動なしのフレーズ〉

・love me, I love you ソロ (収録アルバム:LOOSE)

・Calling バラードパート直前 (収録アルバム:SURVIVE)

・LOVE PHANTOM ソロ (収録アルバム:LOOSE)

・LADY NAVIGATION ソロ後半 (8thシングル/オリジナルアルバム未収録)

など。

いきなりオリジナルテンポで弾くのではなく、まずはゆっくりと弾いてみてください。

弾けるようになってきたら、徐々にテンポを上げていきます。

速弾きは、メトロノームにかっちりと合わせる正確さも必要ですが、これらのフレーズに関しては、勢いもとても大切だと感じます。

私の場合は、ある程度のテンポで弾けるようになってきたら、ぐちゃぐちゃにならないように気を付けつつ、勢いに任せて弾いてみると、弾けるようなってきたという実感があります。

この方法が最適なのかはわかりませんが、よかったら試してみてください。

まとめ

かつて悩んでいた私に向けて、書いてみました。

今、同じようにお悩みの、B’zが大好きな方のお役に立てたらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました