「はじめに」
いつかマイスネアを買う事になってくるものなんですよね。
スタジオにもライブハウスにもスネアはあるのに、どうしても買う流れになっていくんですよね。
技量も耳も肥えていけば自分の好みが出てきたり、求めている音はまだわからないけど「このスネアなんか嫌だ」みたいな現象も起き始めていきますよね。
でも実際どれを買って良いかわからない方も多いと思うんです。
因みに超大雑把に言うと買うのは何でも良いと思います。
情報なんか気にせず、ドラムステーションに行って沢山店員に相談して沢山試打して決めるのも有りです。
でも、僕の経験なのですが、試打していると「もうどれも一緒じゃない?」と言う現象が起きてくるんですよね。
これ本当に不思議なんですが。。。
耳が疲れてくるのでしょうか。
実際、沢山のスネアをその場で試打しただけで良さが全部わかるなんて無いと思っていて、本当に良さがわかるのは色んな環境で叩いてみたり、自分に馴染んできた時だと思うんです。
その観点から言うと、初心者の方はどうしても判断材料が少ないですよね。
だから尚更何を買って良いかわからない。
と言う事があると思います。
なので、今回は間違いないスネアを一部紹介していきますので是非参考にしてもらえたら嬉しいです。
「間違いないスネア」
・Ludwig(ラディック):LM400(スチール) / LM402(スチール) / LM404(アルミ)
・LM400
・LM402
・LM404
ここであげた3点は、60年代や70年代に作られたモデルだとプレミアが付く程高いですが、現行品であれば5万円以内で購入可能です。
中古であれば3万円くらいでしょうか。
因みに、私はLM-402を中古で買って5年近く使っていました。
当時、「少し歪んでいて売れないんです」と言う話を店員から聞いて2万円以下で購入しました。
私はプレスフープをメッキのダイキャストフープに替えて厳つい感じにして使っていましたが。笑
是非こちらもお読みください↓↓↓
そんな話は置いておいて、なぜこれを一番に紹介したかと言うと、まずコスパがめちゃくちゃ良いんです。
現行品を「あまり良くない」と言う方は多いですが数あるいろんなメーカーの現行品の中でも新品5万円以下で買えて、しかもしっかり良い音を出せるスネアの中ではトップだと思います。
弱点としては「ストレイナーが壊れやすい」と言う感じですが、そんなのは交換すれば良いのでそんなにストレスにもなりません。
なので、上級者まで幅広いユーザーがいますし、初心者の方にもオススメですね。
長く使えます。
・YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHAのメイプル(木材)シリーズはとにかく扱いやすいです。
音も芯があり、音抜けも良く、雑味が少ない。
安い値段のスネアでもしっかりコスパの良さを感じられます。
気になる方は調べて欲しいのですが、YAMAHAにも名器と呼ばれるスネアは沢山あって、Ludwigと違う部分は「中古で出回る数が圧倒的に少ない」と言う事ですね。
こちらも幅広い層のユーザーを持つ超優秀メーカーですので、是非調べてみてください。
オススメスネアはLNS1455ですね。
「高いスネアを選ぶのは危ない」
上記でも記載していますが、安く良いのが手に入れられるのであまり高いのを買うのはオススメしません。
他にも理由はいくつかありますが、まずスネアのチューニングをしっかりやれない状態で20万円のスネアを使うのと、ある程度チューニング出来て5万円のLM402を使うのでは、恐らく5万円のLM402の方がしっかり良い音がします。
また、スネアにも特徴があって「得意ジャンル」もあったりします。
高いスネアを買う場合はしっかり知識があった方が良いですね。
紹介したスネアであればある程度オールジャンルで味を発揮しますので安心でもあります。
「まとめ」
自分のスネアを買う場合、長く使える事を考えて買うのがベストです。
とりあえず「安いの買うか」て言う考えを持つビギナーもいると思うのですが、その考えは間違っていなくて、安い上に物としても良いスネアを買えたら、脱ビギナー後もきっと長く使えるはずです。
因みに言うと「ドラマーならラディックスネア1台持ってても良いよね」と言うくらいに超優秀スネアなのでLudwigは本当にオススメです。
また、今回紹介まで辿りつかなかったメーカーで言うとCANOPUSやPearlも物によっては凄く良いです。
ですが、「コスパ」を求めるのであればCANOPUSは少し値段が高いかもしれません。
Pearlは種類も豊富なので選ぶのが楽しくなりますが、安いスネアとなると少し物足りないかもしれません。
ですが、どちらのメーカーも勿論素晴らしいので是非調べてみてください。
今回はここまで!読んでいただき本当にありがとうございました。
コメント