みなさんこんにちは。
今回の話は中学生や高校生が進路をどうするべきかを考えるときにひとつの参考にして頂くための記事です。
自分は高校卒業後、音楽大学というクラシック音楽を学ぶための大学に行きました。
その時別にクラシック音楽は好きではなかったのですが全ての音楽の基礎という事でそこから学び始めよう、という判断を高校生の時にしまして入学してみました。
もちろん有名ミュージシャンの中には普通の大学に行っていたという人もいます。
むしろ圧倒的にそっちの方が多いでしょう。
今回は音楽大学や音楽の専門学校へ行ってみて結局どうだったのかをお伝えしようと思います。
デメリットははっきりしている
まずデメリットという部分からお伝えするとなんと言っても金です。
これからお伝えするメリットをお金を払ってまで得るべきものなのかどうか、ということになってきます。
あとは人生における保険が無くなるというデメリットもあると思います。
音楽大学なら就職活動などで四年制大学卒業と見なされますが何の資格も持っていません。
専門学校であれば大学卒業という資格すらありません。
人脈形成
メリットとして最も大きいのはこの部分でしょう。
高校生のお子様が音楽業界のプロと接する機会というのは専門学校や音楽大学に行くほかありません。
これは近くの音楽教室に通っていては得られない事でしょう。
自分の知り合いでは専門学校で知り合った講師の先生に紹介されてメジャーのバンドのアレンジャーチームに入れてもらったという人もいます。
そのようなプロの音楽業界で活動しているスタジオミュージシャンなどはオーディションで入ったりすることは稀で多くは人の紹介でそのような仕事をやったりしています。
また横の生徒同士の繋がりというのも重要です。
自分の場合、音楽大学だったのですが卒業から10年以上経っても大学時代に知り合ったメンバーでコンサートをやったりしている友人はたくさんいます。
残念ながら自分の場合は作曲家でしかもポップス系なので特に仕事上で繋がっていると言うことは無いのですが・・・。
専門学校に行くと自動的に音楽活動を本気でやりたいと言う同世代の人達が集まってきます。
そこでバンドを組めるのはもちろんの事ですが、ソロシンガーの場合はそこで知り合った作曲家志望の人に曲を提供してもらえたりしますし、その逆もありで作曲家志望の人は学校内で
まず最初のクライアントというのが見つかる事でしょう。
また大きな学校であれば大体同世代の生徒の中から一人か二人くらいはそのまま学校の職員として就職する人が現れます。
卒業後も引き続き色々な才能が集まる音楽の学校で関係性を保てるのはなかなか大きな事だと思います。
勉強する内容
勉強する内容は自分の興味のある事からない事まで幅広く勉強させられます。
単純にピンポイントで習いたいものがある時は音楽教室の方が良いかもしれません。
自分の場合は音楽大学に入るための勉強を地元に住んでいる作曲家の先生に習いに行っていたのですが、この時間の方が濃密で有意義な時間だったように思えます。
他の楽器の場合、音楽教室との違いは講師のレベルが圧倒的に違います。
音楽教室というのは基本的には子供や趣味で習いたい人向けのところなのでプロとして活躍するためにはもっとレベルの高い人からレッスンを受ける必要があります。
特に音楽大学にはプロとして第一線で活躍している先生達から通常の授業料で教えてもらえます。
個人でその先生のところに通おうと思えば紹介が必要だったりまずコンタクトを取る時点で色々と大変でしょう。
料金も割高となる事もあるかもしれません。
音楽大学の場合は一応大学でもあるので必須科目で国語や英語も勉強したりします。
他にも音楽史や教会音楽について勉強させられます。このような事はあんまり自分は興味無かったので退屈な思いをしていました。
ちなみにこの時得た知識は今の活動には全く役に立ってはいません・・・。
一部の授業は一般公開もある
一部の授業には一般参加が出来る授業もあったりします。
自分が知ってる中では作曲家として生計をたてているプロが作曲の仕方について講義するという普段は絶対やってくれないような事をやってたりします。
もちろんこの授業を通じて同じような立場の人と知り合う事で人脈形成も出来るでしょう。
近くに音楽学校か専門学校があれば時々チェックしてみるといいかもしれません。
音楽留学
日本においては音楽留学をして海外の一流ミュージシャンからレッスンを受けた、という事だけでもすごい人だと思われます。
この「すごい人だと思われる」という点が非常に重要で色々な仕事に繋がってきます。
若いうちにスタジオミュージシャンとして活躍したい方は音楽留学も考えてみてはいかがでしょうか。
この窓口として音楽大学や専門学校が必要となってきます。
ちなみに自分はカナダのトロントの某ライブハウスでエアロスミスのジョーペリーが2泊3日でギターを教えてくれるというキャンプの募集の張り紙を見たことがあります。
値段は50万円くらいでした。
現地に飛んで直接探すという事も出来ますが運の要素もあったりするのでやはり学校を通した方が安全です。
結局どうなのか
やはり一番大きいのは人脈形成でしょう。
音楽大学の場合はクラシックが中心なのでポップスをやりたい自分にとってはその時知り合った人達と何かをやるという事は無いのですが専門学校であればそこで知り合った仲間の存在は大きい事でしょう。
人脈形成はライブハウスに通えば同じような事は出来ると思いますが、ライブハウスに出演するにもノルマがかかるので場合によっては音楽の事を教えてもらえるという点も考慮に入れると専門学校に入ってしまった方が安上がりなのかもしれません。
ちなみにですが専門学校などで校長とされている有名洋楽ミュージシャンとはほぼ会える事はありません。
コメント