少し工夫すればフォロワー数は増やせる!
バンドアカウントのフォロワーが伸びなくて困っているバンドマンの方も多いかと思います。
無闇に手あたり次第ユーザーをフォローしていませんか?
それでは、なかなかフォロワー数は伸びません。
しかし、少し工夫すればフォロワー数を増やせるのです。
・自分はどういう音楽をやっているのか
・どういう界隈に属しているのか
・どんなファンがいるのか
考えてみましょう。
そういった情報を元に今回は、フォロワーを増やせるように4つほど裏ワザをお伝えします。
私自身も実践して、効果を実感できたテクニックばかりです。
ぜひ皆さんにも、お試しいただければと思います。
裏ワザその①~自分のバンド名でエゴサする~
自分のバンド名でまずはエゴサしてみましょう。
たまにではなく、調べる頻度を高めてみましょう。
案外見逃している情報があるかもしれません。
特にライブやリリース等のイベント後は念入りにエゴサしましょう。
一番リアクションが増える時です。
そこで、自分のバンドについて言及しているユーザーを見つけましょう。
言及してくれているユーザーは興味を持ち始めているのでフォローを返してくれやすいです。
ここでバンドに少し興味を持ち始めている層と相互フォローになれば、ファンを増やすことが出来るかもしれません。
チャンスを見逃さないように、エゴサは日ごろから習慣化させましょう。
裏ワザその②~界隈のバンドのフォロワーをチェックする~
恐らくバンド活動をしていると自然と何らかの界隈に属していることが多いと思います。
そこで、仲良くなったバンドや、ライバルのバンドもできるはずです。
そんな同じ界隈のバンドのフォロワーを見てみましょう。
そのフォロワーたちはそのバンドのファンである可能性が高いはずです。
そのバンドと同じ界隈であればこちらもフォローする価値があります。
理由としては、同じ界隈に属しているということは、ある程度近い音楽性であるからです。
そういったフォロワーは近い音楽性を好んでいる可能性が高いので、こちらから積極的にフォローしましょう。
フォローを返してもらえる可能性が高いはずです。
きちんと同じ界隈のバンドのフォロワーもヒントにして、自分のバンドにも活かしましょう。
裏ワザその③~自分の音楽ジャンルを把握する~
自分がどういった音楽のジャンルを有しているのかを分析して、把握しましょう。
その分析結果もフォロワーを増やす際の大きなヒントになります。
例えば、自分のバンドが「ヘヴィメタル」の音楽性を有していたならば、「ヘヴィメタル」で、Twitter検索してみましょう。
その検索結果には、「ヘヴィメタル」の話題に関して、言及しているユーザーが多くいるはずです。
そのユーザー群をフォローしてみると、元々「ヘヴィメタル」に興味がある方たちなので、フォローが返ってきやすいです。
相互フォローになって、自分の音楽をアピールすれば、聴いてもらえるかもしれません。
裏ワザその④~Twitter広告を使ってみる~
有料にはなりますが、Twitter広告を使ってみるのもいいかもしれません。
広告を使うことで、自身の知りえなかった層にアピールすることが可能です。
多くの人の目に入ることになるので、有効な宣伝方法です。
そこから興味を持って、バンドアカウントをフォローしてくれるユーザーも現れるかもしれません。
また、バンドのMVなどのツイートを広告として発信すれば、動画の再生数も伸びます。
バンドの戦略に合わせて、どういうツイートを広告として発信するのか決めましょう。
こちらの記事がわかりやすいです↓↓↓
まとめ
Twitterのフォロワー数を増やすには、周囲や自分のバンドの観察が欠かせません。
ヒントは案外、色んな所に転がっているものです。
そういったヒント、もしくはチャンスを取りこぼすことなく、フォロワーを増やしていきましょう。
そして、ファン獲得や、集客に繋げるきっかけ作りになればと思います。
コメント